こんにちは、あゆです!
最近毎日ブログ更新と格闘しております💪
飽きたといわずに観ていただけると幸いです👼
さて、さてさて
みなさん、突然ですが登山をしたことはありますか?
弘前には津軽富士とも呼ばれる岩木山という山があります!1625m!

津軽富士というだけあってきれいな形をした山なのですが、
今回はそんな岩木山に登っちゃったお話です
題して
「岩木山登山2017🗻」
前期のパラでもすこーし紹介しましたが...
FreeWaveでは毎年1合目から登山をします!
毎年といっても去年・一昨年は天気等々の関係で登れず
今年は3年ぶりの開催となりました!!いぇい!7月!

いつも通り体操をしてから登りましょう🏃

鳥居をくぐっていざ!出発!🙋

地面が滑りやすく、転ぶ転ぶ...
スタートから10分もしないで泥だらけになりました😂
休憩しつつ
山頂目指して進みます
登りはじめて3時間弱...
しかしやっと8合目😱
ともき隊長を先頭に休憩をーーーーー休憩をーーーーーーと叫びながら登ってきました

こちらは元気に登ってきました💫若さかな...
最後尾も無事到着!
疲れ果てて一眠り😪

ここまで車で来たかったな...笑

みんな満足してますけどまだ先があります💧

展望台のようなところがありました👀

頂上じゃないけどご飯を😋
ここでたべっちゃっていいのか~?笑

頂上まであと少し!
再び山道を登り始めました🗻

森の中を抜けると、こんな道が続きます💁
岩場は1段1段が高くて、登山道とは違う登りにくさ💨
膝に響きました👵👴

ゴォォオオオル😂

雲より高い!
山頂は風が強くて、最初は気持ちよかったですが段々寒くなりました

PARAGLIDERタオル

かっこいい✨

きゃ💕

全員で無事に岩木山登頂しましたーー!

そして下山します

下山はとにかくこわいいいいい
ゆっくりゆっくり降りました
イモト尊敬
最後まで転びながらなんとかスタート地点に戻ってきました!
おつかれさまーーー!
百沢温泉で汗を流し
締めはこちらも恒例!焼き肉!!おいしい!!

たっぷり食べて失ったカロリーを摂取しました(^^)

最初は途中でリタイアするのでは...
と思っていた岩木山でしたが、なんとか登り切ることができてすごい達成感!!
来年も頑張って登りたいと思います!
おしまい!
前回までの記事はこちらから↓